タグ「ステップワゴン」が付けられているもの

ステップワゴン/スパーダ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ステップワゴン/スパーダ

【後席室内灯は使い勝手が悪いので、懐中電灯を使用】

『1列目は室内灯は常にOFFにしている。
 2列目を点灯させるには1列目をONかドア連動にする
 2列目にいる人が点灯したい時はいちいち1列目のスイッチをDoorにする』

ドアを開けると点灯するのは迷惑です。
このような仕様では2列目3列目の室内灯は使えないので、懐中電灯を使用しています。(先代、先々代のステップワゴンやトヨタのノアも同じ仕様)


【カーナビ】9インチインターナビ VXM-145VFNi
ナビ男くん 9,800円(アイテル株式会社)は必須。
走行中もテレビが映る、ナビ操作ができる。
更に、HDMI接続コード 3,780円とBluetooth ヘッドセット(Jabra EASYVOICE 2,309円)で、スマホ(F-08D)のワンセグ録画番組も快適に見れます。
------------------------------------------------------------
【室内灯の仕様】
室内灯スイッチが"ON"の位置
各室内灯はドアの開閉に関係なく点灯

室内灯スイッチが"DOOR"の位置
各室内灯はドアを開けると点灯し、閉めると約30秒後に減光しながら消灯

室内灯スイッチが"OFF"の位置
各室内灯はドアの開閉に関係なく消灯

【後席室内灯】
室内灯スイッチが"OFF"以外のとき(ONかDOOR)に、スイッチ操作ができます
点灯させたいときは、スイッチを"ON"
消灯させたいときは、スイッチを"OFF"
------------------------------------------------------------
【フォグライトの仕様】
ライトスイッチが"OFF"以外のときスイッチを"ON"にするとフォグライトが点灯します。
別スイッチでフォグ単体点灯は車両法に違反します。
------------------------------------------------------------
9インチインターナビ VXM-145VFNi
ナビ男くん 9,800円(アイテル株式会社)
http://www.7210.jp/text/sol_skb98.text/skb98_info.html
走行中もテレビが映る、ナビ操作ができる工事(テレビキャンセラー)。

HDMI接続コード(VXM -145VFNi/145VFEi/145VFi用)
工賃込 7236円(3780円)(税込)